2014年03月18日
メバル日和?
暖かさが日々…
もう春ですね〜
って、油断して毎年風邪引いたような(苦笑
そんな?週末は家に帰らず…でも近く?までw
短時間勝負で出撃w
せっかく風の無い週末ですから!!
で、ポイントに入るとまだ多少風が…
まぁ、気になる程でもないので気持ち重量アップの1gのジグヘッドでスタート!
が、カウント5〜15まで反応無し…
色を変えて
カウント5で
まず1つめGET

風が弱くなってきて0.7gとかのカウント0でアタリ連発w
しかもサイズは
極小^^;
またにライズが起きるくらい高活性
でも、
おチビちゃんw
まぁまぁ、いつも通り?かなw
このポイントもなんとなく藻場やテトラの位置がわかってきたので、次回は

出動要請w
だって〜ロスト怖いんだもん(笑
にしても、50 反則なくらいイイですね〜
また収集癖が…^^;
ima freak
http://imafreak.naturum.ne.jp/
もう春ですね〜
って、油断して毎年風邪引いたような(苦笑
そんな?週末は家に帰らず…でも近く?までw
短時間勝負で出撃w
せっかく風の無い週末ですから!!
で、ポイントに入るとまだ多少風が…
まぁ、気になる程でもないので気持ち重量アップの1gのジグヘッドでスタート!
が、カウント5〜15まで反応無し…
色を変えて
カウント5で
まず1つめGET
風が弱くなってきて0.7gとかのカウント0でアタリ連発w
しかもサイズは
極小^^;
またにライズが起きるくらい高活性
でも、
おチビちゃんw
まぁまぁ、いつも通り?かなw
このポイントもなんとなく藻場やテトラの位置がわかってきたので、次回は
出動要請w
だって〜ロスト怖いんだもん(笑
にしても、50 反則なくらいイイですね〜
また収集癖が…^^;
ima freak
http://imafreak.naturum.ne.jp/
Posted by ima freak at 08:35│Comments(2)
│ワーム
この記事へのコメント
サーフでも、たまにある沈み根に何度泣かされたことか(笑)
メバルポイントでは、先発でハードルアーは鉄砲玉みたいな感じですもんね(^^;
伊良湖の白灯台の辺りで、ポッパーでメバルがボッコボコっての聞いたことがあります(^o^)
そんだけ浮いてりゃ根掛かりの心配ないですよね~w
メバルポイントでは、先発でハードルアーは鉄砲玉みたいな感じですもんね(^^;
伊良湖の白灯台の辺りで、ポッパーでメバルがボッコボコっての聞いたことがあります(^o^)
そんだけ浮いてりゃ根掛かりの心配ないですよね~w
Posted by まー at 2014年03月19日 12:40
まーさん
こんばんは〜
ハード系は泣けますよね…
実は今回も行ったポイントでは水面でチュッパ!とかバチャ!ジュボってwww
時間無いのに2〜3投!アタリは毎回、釣れたのは極小(泣
次は作戦考えときますね〜w
こんばんは〜
ハード系は泣けますよね…
実は今回も行ったポイントでは水面でチュッパ!とかバチャ!ジュボってwww
時間無いのに2〜3投!アタリは毎回、釣れたのは極小(泣
次は作戦考えときますね〜w
Posted by ima freak
at 2014年03月19日 23:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。